03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の一眞のお気に入りグッズ。
左奥から。。。
<タクロー>
一般的には、オーボールっていう。
セパタクローのボールみたいってことで、
カゴチン父が命名。
結構柔らかいんで、ガシガシ噛みまくり。
出かけるときも、ベビーカーに取り付け可能。
<タオル>
最近よだれ攻撃がすごいから、
一眞ってより、周りの人の必須グッズ。
何かに集中すると、とめどなく流れるヨダレンジャー。
<ヒロシ>
プレゼントしてもらった方から、
勝手に名前を頂いちゃった。
いい音のする起き上がりこぼし。
最近、扱いが荒くなってきて、
ほっかむりがちぎられそう。
<カシャカシャ絵本>
布で出来てて、中にセロファンが入ってる。
触ると、カシャカシャ音がする。
これも、噛みまくり。
父ちゃんが即席お話を作って、読んでくれる。
<母ちゃんの水筒>
母ちゃんが出かけるときの必須アイテム。
どうやら、赤色が好きみたい。
透明な物もとても気になるらしく、ガラス瓶にもヨダレ攻撃。
遊んでるうちに転がっていくと、激怒!
基本的に何でも舐めてみんことには、
気が済まないらしい。
気になるものに必死になってる時、
すんごいヨダレと、すんごい頭に汗をかいてる。
頭の汗は、オーバーヒートしてるのを冷却してる???
ヨダレは??? これも冷却???
犬ちゃうって・・・
子供って不思議・・・
ども、大奥です。
一眞と耳鼻科に行ってきた。
ワタシの鼻と一眞の鼻が、ちょっとグスグスいってるので、みてもらいに。
・・・と、いうのは2番目の目的で。
1番の目的は、一眞の耳掃除
今までお風呂上りに綿棒でこちょこちょやってたんやけど、
綿棒は耳垢を奥へ押し込んでしまうから、
病院でやってもらう方がイイで~
と、聞いたから。 さっそくGo!
先生 「お母さんが、手も一緒に抱えてぎゅーって抱っこしてね」
で、看護師さんが二人で両側から頭を抑える。
ワタシの想像する、子供が耳鼻科で診てもらってる時のイメージ・・・
うんぎゃーーーーー!!!
この世の終わりのような大絶叫!
それを、
「よ~しよ~し♪ 大丈夫よぉ~~~♪」
っと、なぐさめる母。
を、ちょっとやってみたかった。
でも、、、
看護師さん 「あら、笑ってるや~ん!」
あれ??? そうなん???
ほんまや、ニコニコ愛想よし。
そして、ワタシは
ごっそり出てくる耳垢に
「うっわ~~~! すごっ!」
って釘付け。
何の問題も無く、終わってしまった初耳鼻科。。。
次の母な体験は、予防接種に期待っ!