03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ども、大奥です。
子供が産まれるまで、不思議に思ってたこと。
子供あやすときに、なぜ歌を歌うのか?
そして、ワタシも歌うのか?
答え ・・・ 気がつけば、歌ってた。
なんで歌うのかは、よーわからんが。。。
でも、ここで一つ問題発覚!
ワタシは子守唄みたいなのって、覚えてない!(=歌えない!)
気がつけば、作詞作曲:ワタシのテキトーなのを歌ってる。
メロディも何も、結構めちゃくちゃ???
カゴチンには、「一眞が音痴になるっ!」と、言われる始末・・・(ToT)
気休めっていうか、罪滅ぼしっていうか、たまにワタシのリラックス用に
クラシックなんかBGMにしてみたりしてるんやけどぉ~~~
一眞の音感は大丈夫やろか???
ども、外に出れなくて、ストレス溜り気味の大奥です。
あぁぁぁぁ、、、、外に出たいっっっ!
言っても無駄だとわかってるけど、とりあえず、言いたい!
で、気をとりなおして。
今日は、初!沐浴体験をしてみた。
一通りの流れは教えてもらってたけど、実際自分で一眞を沐浴させるのは初めて。
とりあえず、緊張しつつもボチャンとつけてみる。
意外にゴキゲン♪ お主、やりよるなぁ~~
恐る恐る石鹸泡立てて、顔と頭を洗ってみる。
「意外に泣き喚いたりって、せえへんもんなんですね~~♪」
とか、暢気にやってたら。。。
だんだん、不機嫌になってきた。
看護婦さんに、 「はよせな、のぼせてまうよっ!」
「あ、そうやった!!!」 赤子は長湯はあかんのね。
最後は急ぎ気味で、とりあえず終了~~!
体拭いて、へその緒消毒して、って教えてもらってたら・・・・
ぴゅ~~~~~ うわっ! オムツかぶせてっ!
やりよったぁ~~! 噴水、初体験!
一回目で、コレ見せてもらえるとは思わんかったわぁ (^_^)v
沐浴中の写真は撮れなかったので、、、
昨日、レースに行く前に父ちゃんに抱っこされるの図
なんとなく、サルの親子に見えてしまって・・・ ^_^; まっ、いいんやけど。。。